明日のG7は政治的経済的意義が大きい、株価上昇のきっかけになる|日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月18日

2023/05/18,日経平均株価30,573.93円,+480.34円,+1.60%,前日のNYダウ33,420.77ドル,+408.63ドル,+1.24%,米ドル円137.80-137.83(21:23)

広告

今日も日経平均株価は上げましたね。米国株価も上がっているので、順当に、不安感なく日本株も買える相場の日でした。でも、すごく上がっていますね。欲しい株が、上がって買えなくて妥協しないといけないなんて、パターンもあるでしょう。

明日は、広島サミットG7で、日本が議長国です。米国のバイデン大統領、とも「ジョー」と呼び合い、米国日本との協調が読み取れます。

広告

経済的にも、民間で、強固な関係になっていく、過程であり、おそらくこの株価は、通過点だと思います。しかしながら、米国は、色んな金融問題を持っており、これは、杞憂する問題でありますから、これは、引き続き注視する問題で、これが解決するには、時間がかかるでしょう。

株式投資には、こういうリスクがつきもので、このような状態でも、「買える余裕」のある人と、「買えない人」に分かれます。ここで勝っているのは、非常にリスクがありますが、これだけ円安なら、海外投資家は、日本株をそう高くは、感じないでしょう。引き続き、買いが明日も、入るような気がします。

広告

でも、日本人にとっては、お高くなりました。

私は、資金的にギブアップです。個別に見ても、買えません。

そういうわけで、このままキープです。

皆さまは、どうでしょうか?

お互いに頑張りましょう。

証券口座残高      54,977,132円

株式投資利益率     +113%

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
株式ランキング
女性投資家ランキング
広告

Comments

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。