長期株式投資で成功するにはひたすら企業研究|日本株だけで長期株式投資2023年5月13日

日経平均株価も上がっています。このまま、月曜日もいくんでしょうか?これは、私にも予測できません。けれども、上昇しているトレンドみたいです。

広告

長期投資って、この頃思うのですが、本当に難しいと感じます。

長期にわたって、その企業が伸びるなんて、ことわからないし、高パフォーマンスを求めるなら、かなりの、勉強、企業研究が必要です。

その企業が、まだ未熟なうちに買い付けないと、お安く買えません。

広告

中期投資なら、なんとか、できそうです。

ですが、長期っていうのは、私が、投資していても、脱落していく企業があるので、企業研究は、困難を極めます。

ほどほどのパフォーマンスを求めるなら、割りに簡単でしょうが、高パフォーマンスを求めるなら、難しい、とつくづく、感じています。

広告

だから、中期投資ぐらいは、するのは、比較的取り組みやすいですが、長期投資で、高パフォーマンスは、難関だなーって、感じます。

ひたすら、企業研究しかありません。株式投資って華やかな感じがしますけど、そうではない、って思います。

コツコツ、勉強しましょうね。

お互いに頑張りましょう。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
株式ランキング
女性投資家ランキング

Comments

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。