インフレヘッジになる株!株価に振り回されないメンタル|日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月8日

2023/05/08,日経平均株価28,949.88円,-208.07円,-0.71%,先週末のNYダウ33,674.38ドル,+546.64ドル,+1.65%,米ドル円135.02-135.03円(18:30)。

広告

今日は、買われた銘柄とそうでなかった銘柄がありました。全体的には、株価は、値下がりしました。翌日は、これが入れ替わったりします。長期株式投資を私はしていますから、そんなに毎日の株価には、左右されません。

しっかりと信頼できる銘柄でしたら、必ず、株価は、回復しますから。金融緩和もつづいてますので、インフレが予想されるので、気長に待っていた方が、良いところです。

広告

今日は、米国株に比べれば、全体的に下げ幅も、少なく、良かったと思います。ただ、為替が円高だったので、この辺のところは、株価に影響を与えることになったと思います。前日までは、134円ぐらいでしたので、そのままなら、また状況は違ったのだと、感じています。

株価が下がれば、まだ、納得できていない、銘柄をお持ちの方は、タイミングを見計らって、いろんなことができますし、もう、これで、良い方は、このまま、持ち続けると良いと思います。株価は、一気に上がることは、その反動が、どこかで起きるもので、これは、投機的動きになりやすいです。望ましいのは、上下しながら、変化していくことです。そうすれば、買場や売場もあります。

広告

少しずつ、自分の欲しい株が買えれば良いですね。

物価上昇する中で、株価が、維持するだけでも、これは、インフレヘッジになっています。

だから、株価が、動かない銘柄を持っていても、これは、そう言う考えをすれば、安心できるものです。

今日の相場観を書いてみました。

お互いに頑張りましょう。

これは、個人的感想であり、これを強要したり、拘束するものではありません。最終的には、ご自分でご判断をお願いいたします。

証券口座残高     49,320,181円

株式投資利益率    +95.02%

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
株式ランキング
女性投資家ランキング

Posted

in

by

Comments

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。