[為替と株価]円安は正解かもしれない|日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月2日

2023/05/02,日経平均株価29,157.95円,+34.77円,+0.12%,前日のNYダウ34,051.70ドル,-46.46ドル,-0.14%,米ドル円137.35-137.36円(今日21:17)。

広告

かなり円安が進んでいます。日本人には、もう29,000円代に乗って割安感は、ありませんが、海外勢は、この円安で、かなりお買い得な状態です。もう、株価に海外勢とか、日本勢とか、もう、そんな感じではなくなってきているのかもしれません。

自国通貨は、ありますから、為替は、影響されますが。このように株式市場がグローバルになっていくのは、ある意味、企業が国境を超える、ために必要なことかもしれません。日本企業でも、ドル建ての決済をしている企業もありますし。

広告

米国は、株価が冴えませんでしたが、これは、日本の株価の上昇原因にも、なるわけで、なんとも複雑な関係であります。まあ、企業は、多国籍化していますし、もう、これが、企業間だけではなく、個人投資家まで、巻き込んでいるのでしょう。円は、かなりお安いので、国全体としては、お安い国になるのですが、株価のことを考えると、これは、なかなか答えにならない、話です。

円安は、インバウンドもありますし、自国でいろんなことができるようになるので、お安い海外製品が流れ込んできて、物価が下がる、なんて心配はないのですから、ここは、円安が、日本にとって正解のような気がします。

広告

そんな感じで、円安、日本株順調ですね。米国にとっても、これは、消費する国ですから、購買力が上がるので、世界経済にとっても良いのでしょう。

こんな感じで、今日は、日本株式の相場観を書いてみました。

これは、個人的感想であり、強要したりするものではありませんので、ご自分で、ご判断ください。

証券口座残高      50,210,581円

株式投資利益率     +98.55%

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
株式ランキング
女性投資家ランキング

Comments

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。