今日の日経平均価格は、28,658.83円,+144.05円,+0.51%。前日のNYダウは、33,987.18ドル,+100.71ドル,+0.30%でした。米ドル円134.259円(今日、17:00)。かなり円安になっています。
かなり買いが入っているようで、順調なチャートの日でした。ニュースで、よく個別銘柄の目標価格の変更なんて記事が、あるけれども、かなり、あの記事って影響力があります。
私の持っていた銘柄が、順調に値段を上げていたけれども、その目標価格変更によってかなり影響を受けたようで、投機的な資金の入りがなくなり、穏やかな価格上昇になりました。
この頃は、このような記事は、多くて、なぜこのように価格を変更したか、理由があるので、非常に納得できるし、これは、投機的株価上昇を抑えるので、とても良いと思います。
私は、最近、少し古いけど、こんな本を読みました。
本の名前をクリックするとリンクに飛びます。
色んなことが書いてあったけれども、ディトレは、再現性が低いので、生き残りゲームになってしまう。
だから、ちゃんと年齢ごとに、ポートフォリオの組み方が書いてある。この本は、副題に「ノーベル賞学者とスイス人富豪に学ぶ知恵」ってあって、色んなデータと共に、今の若い世代は、社会保障が脆弱なので、投資が必要で、ポートフォリオを組む必要がある。これは、再現性があって、とても、有意義な本でした。
古い本なので、皆さまが手に入るか、わからないけれども、ディトレは、なかなか、個人的に向き、不向きがあるので、誰でも、できるはずはない。
でも、この本は、時間を味方につけて、誰でもできる、長期投資本です。
だから、もし、興味があって、もし、手に入れば、読んでみてください。中古本しかないので残念です。リンクを貼ってありますので、興味がありましたら、どうぞ、ご覧ください。
お互いに頑張りましょう。
証券口座残高 48,788,181円
株式投資利益率 +92.92%


にほんブログ村

株式ランキング

女性投資家ランキング
コメントを残す