2023/04/15,私は、平日を専門にブログを更新していましたが、毎日楽しみにしている方もおられると思い書いています。
日本時間は、04/15ですが、まだNYは04/14です。NYダウは、下落して終わりました。日本時間6:07現在、米ドル円133.754円であり、円安にかなり傾いています。NYダウも33,886.47ドル,-143.22ドル,-0.42%,です。NASDAQなど、他の指数も、揃って下げております。日本の株式の割安感が目立つのか、日経平均先物は、28,520.00円,+125.0円,+0.44%(CME)で引けています。
円安で、これは、出遅れ感のある日本株は、月曜日は、先物から予測しますと、プラス圏に行くように感じています。
私は、ディトレなどは、しないので、あまり、敏感にはなりませんが、このようにブログをつけることによって、トレードの回数が増えました。
でも、年齢的にあまり激しくは、できませんので、ほんの時々です。トレードをした日は、とても疲れて、次の日には、何もできなくて、過ごしています。1つのトレードでこれだけ、疲れるのです。
トレードを再開した2013年は、スイングトレードで、そんなに欲張らず、10%ぐらいの成績がありました。でも、体力的にも、精神的にも、やはり、疲れます。
そうしてこのような投資スタイルになりました。
投資に悩みのある方、たくさんおられると思います。
私もその一人です。
何事も、リスクがあります。将来は、誰にもわかりません。その中で、将来を予測して、投資するのですから、メンタルが疲れます。
ですので、私は、ズボラでちょうど良いです。
ですが、古い人間なのか、このブログに記録を残しても、忘れるので、日誌をつけ始めました。
数字で、いろんなことが、明確にわかるようになりました。ブログで、記録するつもりでしたが、古い人間なのか、やはり、紙で書く、日誌は良いものです。
よかったら、試してみてください。
お互いに頑張りましょう。


にほんブログ村

株式ランキング

女性投資家ランキング
コメントを残す