株の苦手な人へ!株の積立を勧めるこれだけの理由|日本株だけで長期株式投資収支報告2022年11月8日②

私は、小心者なので、みんなの証券会社の「恨み」をひしひしと感じた。

確かに、株価操作や、自分たちで、甘い汁を吸っている。だから、集客に困る。大切なお金だから、大切にしたいと思うのが、当然です。

広告

堅実に、株をするなら、毎月、株を同じ金額を、買い足す、ドルコスト法をお勧めします。会社で、株積立なんかあるとぜひやってみてください。

私の主人は、会社で、50代から、株積み立てをかなりのハイペースで、やった。

私が、勧めたときは、いまさら、恥ずかしいと言ったけれども、事務所に行って始めた。そうしたら、M&Aって、吸収合併があって、かなり、高額で買取ってくれた。

しかし、株の譲渡金、税金20%とお給料の他に大きな収入があった、として、かなり、税金が持っていかれた。

だから、定年まで、持っている方が、良い。そんな感じで、株の不得意な人は、株の定額積み立てを、お勧めします。

評価額   41,368,030円

含み損益 +19,387,830円

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
広告

Posted

in

by

Comments

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。